自分の人生を生きるために読みたい良書『好きを仕事にする独立起業の教科書:著かさこ 無料配布』
私は2016年に『『好きを仕事にする大人塾=かさこ塾』の塾生になりました。 そこの塾長『かさこさん(笠原崇寛さん)』が毎年発行しているかさこマガジンという無料冊子。 今年はなんと96ページ。今回のタイトルは『好きを仕事に […]
娘が10才になりました。
娘が10才になりました。母歴も10年。 10才。もう10才なんてなぁ。 娘は『私、10年も生きた?』って言ってました。 うん。10年生きたよ。私も見てたよ。 誕生日プレゼントはおもちゃもあるけど、本と文房具。 かわいい娘 […]
『ほめても何も出ませんよ』は、いい女の切り返しなのか
私はこの切り返しがだいきらいです。だってなんも欲しくないもん。なんか欲しかったらそう言います。それが欲しい、って言ったほうが早いし、察して欲しいとか、もどかしい! ある女性を単純に素直にただ、かわいい、きれい、っていう感 […]
好きな人ができたら。『どうしたら喜ぶかなぁ』の一択
恋愛に限らず、好きな人ができた時、最初は一方的なことが多いですよね。 勝手に知って、勝手に好きになって、勝手に盛り上がるってパターン。 元々の知人を好きになる時も、最初は好きな気持ちは知られていないし。 お互いが好きにな […]
繁忙の12月最終日。立春を迎える準備。
今日は仕事始めで、タスカジ定期(毎週または隔週で同じお宅に伺う)の初日でした。今日は新しいエプロンで!幸先いいな~。 冬休みのお宅、学生のお子さんも同席でワイワイと。タスカジっていいな。大きなお子さんと会える機会はあまり […]
母乳が出ません。ミルクを飲ませることにとても抵抗があります。
産後、すぐに母乳が大量には出たりはしません。泣くたびに吸わせる、を繰り返すとだんだん出るようになります。焦らずに続けてみてください。 辛いときはためらわず、ミルクを飲ませてくださいね。ミルクは母乳育児をサポートしてくれる […]
両親から『抱きぐせをつけるな』と言われます。泣くたびに抱っこしてはいけないんでしょうか。
泣いたら抱っこをしてください。むしろ、泣かなくても抱っこをするといいですね。 赤ちゃんは抱っこされるまで納得しないので、抱っこしないでいると、いつまでも泣き止みません。泣いてるのに無視されたら寂しいと思います。寂しさはい […]
両親から『お風呂あがりに白湯を飲ませろ』と言われます。飲ませなくてはいけないんでしょうか。
飲ませなくていいです。今は白湯を飲ませることは母子手帳内にも書かれていません。 母子手帳をじっくり読んだことはありますか?実践向けの、ためになる情報が満載ですよ。 育児書を買い漁るよりも母子手帳を読むほうがいいかもしれま […]