なんで我が子をけなすんですか?ほめてみたら楽になれますよ。
日本の風習なんでしょうか。身内をけなす。 私は比較的ほめられて育ってきたので、他人の前で我が子をけなす人を見ると、一体なんでなんだろう?ってものすごく違和感があります。ほんとはそんなこと思ってないだろうに、けなすのね~。 […]
子供の体重増加と、私のごはんがおいしい、の因果関係
私の息子は5才です。夜お風呂に入る前に体重を測ると20キロ…朝とかは19キロくらいかねぇ…。 とにかくここ最近ムチムチです。 少し前までは風邪をこじらせて食欲がなくなり、体重がおちる、みたいな感じで調整してたんだけど、よ […]
トイレにゆっくりはいれない
家事が終わらない中、トイレ行きたいなーってなった。 私がリビングにいるときは、全然私のことなんか関係なく遊んでいる息子。 私がトイレに入ってすぐに 『おかあさーーんあのさー!!』 …うぅ。トイレくらいゆっくり入らせてくれ […]
子供が言うこときかない時に使える言い方
今日は息子が発熱で幼稚園をお休みしました。 朝爽やかに起床し、『おかあさん、あさだよ~♪』って私を起こしてくれました。かわいくて抱き寄せると、あっつー。これは…38℃を越えているパターン。案の定38.7℃で、お休み決定。 […]
子育てが辛いとき、子供も辛い。自分の精神状態が子供に影響している。
娘が幼稚園児だった頃、毎日すーごく心配していました。 『できない』様子を見て、お友達とけんかしたと聞いて、ごはんを全然食べなくて、風邪をひいて、自転車に乗れなくて、身仕度が遅くて、すぐに返事をしなくて、足が遅くて、お手紙 […]
子供のおやつ、何を食べさせていますか。
子供のおやつ。 スナックやケーキやアイス、おいしいですね…。でも、カロリーの割りには栄養がなかったり、塩分が多かったり、満足できなかったり。 私は手作りのお菓子をいつも用意しています、みたいなのを見ると焦りますよね。 私 […]
ゴミ激減!こどもの食事時にウェットティッシュを使わなくて済む技♪
こどものごはん。乾いたタオルを毎回出してあげましょう。 こどもは食べるの下手。よごれます。こぼすし、一口が大きすぎたり。なんでも手で掴んだりとか。 私は長女の離乳食が始まった時は、『おしりふき』を食卓に置いて、何枚も何枚 […]
悪口言わなきゃいられない人とは付き合わない、を選ぶ勇気。ほんとは気づいているのでは。
悪口言わなきゃ死んじゃうのか。 ママ友といえば揉め事。ママ友といえば悪口大会。ママ友といえば揉める前提のお付き合い。 こういうのって、ドラマの見すぎですかね。 悪口ばーっかり言ってる人、付き合いたくないね…。もう見てすぐ […]
子育てしてる幸せだなぁと思った
小学校まで娘を迎えに行く機会がありました。幼稚園年中の息子を連れて。 おねえちゃんまだかなぁ~って昇降口でソワソワする弟。いよいよおねえちゃんが昇降口に現れると、ふたりは感動的な再会を果たしていました。 かわいい弟が昇降 […]
試す価値あり!子供がやたら甘えてくるときイライラしない技♪
海の日含めて3連休でしたね~。今度は山の日ってのがあるのね。 うちもこの連休で千葉にある『こどもの国』というところまで遊びに行って来ました。疲れたよ…。 灼熱の中の仮面ライダーショー。そのあとプール。そのあとアスレチック […]