仕事
『またの機会』は来ない。『他薦待ち』のプライドはくだらない。

やりたいですって言ったらやらせてもらえることって多い。 またの機会、ってあるのかなぁ。ないんじゃない?またの機会が来る人って、その今来てる機会を掴む人。積み重ねてる人。 その積み重ねをするために、またの機会を待ってると、 […]

続きを読む
子育て・育児
私が子供を褒める理由

赤ちゃんの欲求は『抱っこしてほしい』が主ですが、少し大きくなった子供の欲求は、何に変化すると思いますか。それは、 『お母さんに褒めてもらいたい』 だと思います。 自分が子供だった時、お母さんに褒めてもらいたくてワクワクと […]

続きを読む
人間関係
かさこ塾に入ってから私が見ている世界。誰かに機嫌をとってもらうんじゃない。だれよりも自分が楽しむ。

2017年4/16(日)『好きを仕事にする大人塾、かさこ塾』のお祭り、かさこ塾フェスタが開催されました。かさこ塾フェスタとは、仕事の見本市で、多種多様の仕事をしている人たちがやりたいことを楽しんでいるところを見て、参加で […]

続きを読む
人間関係
許さなくていい、って考え方。許さない生き方。

許さなくていい、って考え方。許さない生き方。 自己啓発ものに触れていると、自分の気持ちに正直に、誰にでも好かれようとしないで、頑張らないで、許さなくていい、そのままで、 って、なんかなんも努力しなくていい、みたいな風潮に […]

続きを読む
仕事
自信がないからやらないの。いつ自信つくの。やりたくないのかやりたいのか。

やりたいことがわからないって…ほんといつまでそこにいるんだよ。 やれないことってなんだろう。今から総理大臣になる!とか?スーパーモデルになる!とか?あと3人子供を産む!坊主にする!金髪にする!どれもこれもハードル高いし多 […]

続きを読む
人間関係
日本は挨拶の国。挨拶できる子供に育てるには。

日本って、挨拶の国ですよね。 おはよういただきますごちそうさまいってきますいってらっしゃいありがとうこんにちはさようならただいまおかえりよろしくお願いしますたーくさん。 私は、会った時に挨拶できない人は『無し』としてカウ […]

続きを読む
人間関係
『どうせ俺なんて』って言うやつに彼女ができない理由

それは… なんかデメリットありそうだから(笑) 自分に自信がない人って、『そんなことないよ、あなたは魅力的だよ 』待ちでしょ。めんどいなぁ。世話好きかもしれない女も、それはめんどいはず。世話好きが発揮されるのは好きな男に […]

続きを読む
人間関係
人見知りで人付き合いも嫌いだった私を変えたかさこ塾

私の入っている『好きを仕事にする大人塾=かさこ塾』が、塾生1000人を突破しました。 私が通っていた2016年9月は600人位だったはず。すごい増え方!ありとあらゆる職種の、おもしろい人が集まってます。 私がかさこ塾に入 […]

続きを読む
子育て・育児
下半身のことを真剣に考える『おまたぢから®講座』全国小学校必須になればいいのに。

ずっと気になっていたおまたぢから®講座を受けました。 私がこの講座を受けたいと思ったのは、講師が魅力的だったのとブログがおもしろいのはもちろん、いろんな理由がありました。 いちばんの理由は、『思春期を迎える娘へ、明るい性 […]

続きを読む
人間関係
女は女の成功の足を引っ張るのか?

先日Facebookでシェアされていたブログで、 『女同士はお互いに出る杭を打ち合う、全然応援しない。するわけない』 といった内容のものがありました。読み進めていくと、ハハハって感じで、あーあるかもな、と思ったんですが、 […]

続きを読む